よくある質問

契約に関する質問

契約期間は決まっていますか?

月間契約と年間契約があり、月間契約では1ヶ月、年間契約では1年の契約となります。年間契約の場合は、15%の割引があります。

途中解約はできますか?

契約期間内の途中解約は、原則としてお受けしておりません。契約満了時に契約を更新するかをご確認しますので、そのタイミングで更新しないとお伝えいただければ、速やかに解約手続きを進めさせていただきます。

契約書はありますか?

もちろんございます。紙面、もしくはメールで契約書をお送りさせていただきます。

契約前にプランニングを行ってもらうことはできますか?

可能でございます。一度お問い合わせいただきまして、プランニングに必要な情報を後共有いただき、プランニングをさせていただきます。プランの内容をご確認いただいてから、ご契約を決めていただくことも可能です。

作成してもらった記事の所有権はどうなりますか?

作成した記事の所有権は、すべて御社に帰属します。解約となりましても、作成した記事はそのまま御社にお渡し致します。

料金に関する質問

相談するのに料金はかかりますか?

ご相談は無料で承ります。SEOやホームページ集客にお困りでしたら、お気軽にご相談ください。

コンテンツ制作に関する質問

記事の修正はリクエストできますか?

もちろん、できます。記事作成は、

  1. キーワード選定
  2. 企画書作成
  3. 記事作成

の順に行いますが、1-3それぞれの段階で確認いただき、修正依頼を出していただくことができます。

ただし、企画書に進んだ段階でのキーワードの修正、記事作成に進んだ段階での企画書の修正はできず、次月からの反映になります。工程が戻る修正は、コストが非常に大きいためです。ご了承くださいませ。

記事の文字数はどれくらいでしょうか?

1記事1,000文字になります。

運用体制はどのようになっていますか?

ブログ運用にあたっては、

  • 企画担当
  • ライター
  • 校正担当
  • 投稿担当

上記4つの役割によって運用されています。企画担当者がキーワードを選定して企画を作成し、その企画からライターが記事を作成、校正担当が誤字・脱字や論理展開のズレなどを修正し、投稿担当が記事を投稿します。

サービスに関する質問

リスティング広告とブログSEOはどちらがいいのですか?

リスティング広告とブログSEOはどちらがいいというものではなく、組み合わせて使うWeb施策です。

リスティング広告はお金を支払えばすぐに効果が表れる「即効性」がありますが、支払いをやめると効果が0になるので「資産性」はありません。

一方ブログSEOは効果が表れるのに時間がかかるので「即効性」はありませんが、ブログが集客資産として貯まっていくため「資産性」があります。

そのため、すぐに問い合わせが必要な場合や、ホームページを作りたてで流入がほとんど0のときは、リスティング広告を重点的に使うことになります。ただ、広告に頼りきりだといつまでもお金をかけないと流入が増えないため、ブログSEOも並行して行っていきます。

ブログSEOを継続していくと、お金をかけなくても一定の流入があるようになってきます。そうなってくると広告費用を別の施策にあてたり、さらにSEOを強化するためにお金をかけたりといった選択ができるようになります。

「即効性」と「資産性」のバランスを考え、状況や予算に応じて組み合わせて使いましょう。

コンテンツマーケティングとは何が違うのですか?

ブログSEOとコンテンツマーケティングは、「流入経路(どこからユーザーが入ってくるか)」の考え方が異なります。

ブログSEOでは、流入経路は「検索エンジン」に絞って考えます。検索エンジンからの流入を最大化することがブログSEOの目標です。一方コンテンツマーケティングでは、流入経路は絞らずに「コンテンツを使って流入を最大化すること」が目標となります。

コンテンツマーケティングではSNSやメディアでの「バズ」を狙うこともよくありますが、何をするにしてもとにかく「コンテンツが独創的で面白い」ことが最低条件になります。そういうコンテンツを作ることができるのであれば狙う価値はありますが、やはり難易度は非常に高くなってきます。

一方ブログSEOは流入経路が「検索エンジン」と決まっている分、やり方がかなりしっかりと固まっています。そのため、着実に対策すれば、誰でも一定の効果を生み出すことができます。ただ一気に効果が出ることがあまりないので、継続的にブログを書き続けていく必要があります。

コンテンツマーケティングは不確実性が高いので、まずはブログSEOから手をつける方がいいでしょう。ブログSEOはやり方がはっきりしていますし、継続することで着実に効果が出てくるからです。

自社でSEOを行うよりも外注する方がいいのでしょうか?

自社にSEOについて詳しい人がいれば、自社でSEOを内製(インハウスSEO)をするのも有力な選択肢です。

ただ、そういう人がいない場合は外注する方が結果的に安く済む可能性は高いです。SEOの学習にかかるコストもさることながら、とにかく継続的にブログを書くことが想像以上に難しいです。普段ブログを書かない人ならなおさら、ブログを書く習慣を身に着けることが非常に大きなハードルになってきます。

また、どれだけ勉強をしてSEOに詳しくなったとしても、大量のブログを書かなければならないことは避けられません。貴重な社員のリソースをブログに割くことになるため、すでにSEOについて社内に知見があるのでなければ、外注する方がリソースを節約でき、安く済むかもしれません。

成果が出るのに何ヶ月くらいかかりますか?

経験上、早くても半年はかかります。もともとホームページからそれなりに集客できている場合は早いケースもありますが、基本的にはあまり順位が高くないところから上げていくことが多く、そのようなケースでは成果が出るまでには時間がかかります。

SEOに近道はないので、何か上手いことやれば一気に順位が上がるようなことはありません。そのため、なるべく早く始めて、長く継続することが求められます。即効性を求めるなら、リスティング広告にお金をかける方がいいでしょう。

外部リンクは使っていますか?

外部リンクは使いません。コンテンツ制作による対策を集中して行います。

自然なものではない外部リンクは、Googleにペナルティを受ける可能性もあるため、あまりおすすめができません。外部リンクが効果が高いのは、いいコンテンツを作成した結果、そのコンテンツを引用する人が増える、という自然なリンクを獲得できたときです。リンクのことを考えるにも、コンテンツに集中することが最善策です。

HP集客に課題を感じたら

中古品買取業界のHP集客に精通する弊社まで、
なんなりとご相談ください。

お問い合わせ